おくとすくえあ業務日誌

おくとすくえあ代表が綴るIT関係メモ。たまにIT以外のネタもメモします。お仕事依頼はhttp://www.octsquare.net/へ。

タダより高いものはない

おはようございます。梅雨が開けてから、ようやく快適に過ごせるようになりました。……暑さよりも湿気のほうが辛いのです。北陸の夏はカラッとしてるので、夏は過ごしやすいなあと思います。
(と地元の方に言うと「どこが?暑いじゃん!」と言われがちなのですが、元々東海地方出身なので、夏はジメッとしててなおかつこちらよりも気温が高いという状態なので、こちらが快適に感じるのです)
とはいうものの、それでも夏バテをするときはしますので、皆様熱中症など気をつけてくださいね。

本日のお話。

ICT相談の中で、こんなことを言われたことがあります。

「なんでLINE持ってないの?メールとかいっぱい来てるからチェックしきれてないし、LINEだったらタダですぐにチェックできるし、読んだかどうか判断できるでしょ?」

実は、私LINEはやっておりません。Skypeは持っておりますが、一応あれはプライベート用です(仕事用のIDも別に作ってありますが、ほとんど使っておりません)。

やってない理由は、個人的にああいうツールを使っても話す相手がいないよね!とそれだけなのですが(哀。

 

……私が仮にLINEのIDを持っていたとすると、一部の方からLINEで仕事内容の打ち合わせなどを(仮ではなく本契約レベルの内容を)させられそうだなあと思ってまして……。
というのも、「LINEを使って経費削減!」を謳っているICTセミナー等が多いのです。プライベートでLINEを使うのは問題無いと思いますし、グループを作って同じ内容を一斉送信したり、井戸端会議的に複数人とお話したりする分にはLINEというツールは非常に便利なものと思っております。

ただし。LINEの内容は運営会社がチェックしています。悪意を持ってLINEのIDを流出させたら、IDを乗っ取ったり会話の内容を盗み取ったりするのは思っている以上に容易なのです。こういうアプリ便利だよ!と誰かに言われて使ってみたら、LINEとのヒモ付けを強制されて、IDとPWを入れたらある日突然知らない人が友人と話していたとか、そういうことが簡単に起こりえます。
最近も、LINEで振り込め詐欺っぽい会話で遊んでいたら、IDを乗っ取られたと運営にみなされてアカウント凍結されたという事件があったようですし、何らかの形で監視はされているんだろうなと思っています。

というわけで、個人的には「業務で」LINEは使いたくないなあと思っています。

同様に、Twitterに関しては、プライベートでしかやっておりません。こちらも、あくまでプライベートであるからという理由ですので、業務としては今後もTwitterを使うことはないと思います。お仕事宣伝とか、便利だよなあとは思うんですけどね。

Facebookはこのブログ内容の転送をかけていたりしている関係と、本名表示というのがあって使っておりますが、実は苦手だったりします。というのも、Facebookのメッセージ機能で安易に仕事依頼をする方がいたからです。
簡単な相談レベルや、お仕事依頼したいけどどうしたらいい?みたいな内容でしたらFacebookのメッセージでも構わないのですが、あのFacebookメッセージは永久に残らないものですから、契約を交わす【業務依頼】や【打ち合わせ】にはフェイスブックメッセージを使いたくないというのが本音だったりします。あのメッセージ内容も、メッセージ投稿のつもりが普通に公開投稿していたって言うケースをよく見かけますし……。

あ、と。
私はこういうポリシーです!っていうだけで、他の人が使ってる分にはとやかくいいません。社内メーリングリスト機能感覚で使ってる企業さんも多々見られます。それについては、その会社の考え方もあるでしょうし何もいいません。皆さんがLINE使い慣れているしというなら、それはありだと思います。そういう会社の方針に関しては他人が口を挟むものではありませんしね。

ただ、LINEのIDを持ってない人とはお仕事できない!って言われたら、その依頼先とはどれだけ高額な案件を出されてもお断りするしかないかなあと思っております。

無料だから、経費削減になるから!という理由で何かのツールを使い出す時には、もしかしたら甘い罠があるかもしれないと頭に入れておく必要があるよなあと思っております。